Huawei launches open-source Kunpeng Security Libraries project to enable trusted computing on ARM servers

Introduction The Kunpeng Security Libraries (KunpengSecL) open-source project provides basic security software components running on Huawei’s Kunpeng ARM processors used in the TaiShan server family. The project currently focuses on … Continue reading “Huawei launches open-source Kunpeng Security Libraries project to enable trusted computing on ARM servers”

第11公開ワークショップ

~当イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました~ 公開可能な資料は各セッションページからダウンロードいただけます。各セッション名をクリックください。 TCG日本支部では、毎年開催している「TCG日本支部公開ワークショップ」を今年も、来る12月18日(水)に開催いたします。TCG日本支部は、昨年設立10周年を迎え、今回で11回目のワークショップとなります。 今回は、「IOT時代に求められるSecurity by designのその先へ」をテーマとし、日本でも一般に定着したSecurity by Designをさらに一歩踏み込み、IOT時代に必要となる、情報通信機器の製造からその機器の安全な廃棄までを含めたライフサイクル全体に関わる課題を本年も多様なスピーカーを招き議論をさせていただく予定です。 これまでのセキュリティ対策の多くは、一般的IT機器の設計製造段階を主に対象としてきましたが、IOT時代には製品のライフサイクルが多様化することを鑑みた、新たなセキュリティ対策が社会全体として必要となります。 そのような複雑化する環境の中で、TCGの進める標準化活動にふれつつ、組織、社会として必要なセキュリティ対策について参加者の皆様と意見交換を行う予定です。 なお、セミナー後の懇親会会場においては、会員企業様の製品・技術・サービスなどの展示・デモ・説明の場を設ける予定でおりますので、是非お立ち寄りください。 お申し込み方法の詳細につきましては、下記をご参照ください。 皆様のご参加をお待ちしております! 日    時:12月18日(水) 13:00-19:30 (受付12:30; Demo展示/懇親会 18:00)  場          所: 秋葉原UDX 4F  GALLERY  NEXT1 & 3 (東京都千代田区外神田四丁目14-1) 主  … Continue reading “第11公開ワークショップ”

Security

TCG Vulnerability Disclosure Policy Overview The Trusted Computing Group (TCG) as a standards organization is committed to receiving and responding to reports of potential vulnerabilities in TCG-developed technologies such as … Continue reading “Security”

Mocana, Onboard Security and Wibu-Systems to Demonstrate Security of IoT Systems Based on Trust at electronica 2018

Mocana and Winbond to Present IoT and Trust Security at electronica Industrial IoT Forum PORTLAND, Ore., Oct. 16, 2018 – Trusted Computing Group (TCG) and members Mocana, OnBoard Security and … Continue reading “Mocana, Onboard Security and Wibu-Systems to Demonstrate Security of IoT Systems Based on Trust at electronica 2018”

Ricoh講演

ブロックチェーン概要とブロックチェーン2.0への展望 <資料のダウンロードはこちら>(当日のプレゼン資料と若干異なります) 概要: 暗号通貨を支える基盤技術として誕生したブロックチェーンは、致命的な破綻をすることがない頑強な仕組みが注目され、通貨以外の応用が模索され始めた。この取組みを「ブロックチェーン2.0」と呼ぶ。 本講演では、概念的に押さえて置くべき「ブロックチェーン」の特長をおさらいしながらTCG との接点に触れる。弊社社内事例を含むブロックチェーン活用の実例を挙げながら、後に続く個々の講演・パネルディスカッションへの導入となるような概説を企図する。 講演者: 株式会社リコー プラットフォーム統括本部 プラットフォーム統括センター IoT統括室 開発一グループ グループリーダ 東 義一 氏 前職含む1997年からのエンジニアのキャリアを通じて、一貫してネットワークやセキュリティなどのICT基盤技術の製品搭載のための設計開発、及び上流のR&D業務に従事。 前々TCGプライマリコンタクト、また、現Wi-Fi Allianceテクニカルコンタクト等の社外団体のリコー代表を歴任し、過去にEthernetや無線LAN関連の標準化活動や技術普及活動にも参画。 業界内で先行してWPA2 Enterprise等の機能群を、自社製Wi-Fiチップと共に、TPMによって保護された形で業務用ディジタル複合機へ搭載したのに引き続き、近年はSDN:Software-Defined Networkingを複合機向けに応用するソリューションを製品化する等、ICT基盤技術開発による貢献を継続している。 AI×IoTによる第四次産業革命に向かうにあたり、データ管理・保全技術としてのブロックチェーン技術に注目している。Facebook – リコー技術紹介 高速無線LANインターフェース技術 日本語 | 英語 – リコー技術紹介 SDN・仮想ネットワーク技術のプリンター・複合機への応用 日本語