IoTの進化とセキュリティの課題

<資料のダウンロードはこちら>

概要:
IoTの進化が加速している。スマートなデバイス、センサ、アクチュエータにより、交通、製造、エネルギー、環境、建築、防災、安全、医療、ゲーム分野などで新しいIoTデバイスやコネクテッドサービスが創出され、新しい価値を生み出している。一方、つながるメリットの拡大とともに、つながるリスクも多様化している。本講演では、IoTの進化の流れを概説し、IoT推進コンソーシアム、総務省、経済産業省などが協力して策定したIoTセキュリティガイドラインを紹介し、今後のIoTのセキュリティ課題に関して議論する。

講演者:
慶應義塾大学 環境情報学部/大学院政策・メディア研究科 教授
内閣官房情報セキュリティ補佐官
徳田 英幸 Ph.D.

1975年慶應義塾大学工学部卒。同大学院工学研究科修士.ウォータールー大学計算機科学科博士 (Ph.D. in Computer Science)。米国カーネギーメロン大学計算機科学科研究准教授を経て、 1990年慶應義塾大学環境情報学部に勤務. 慶應義塾常任理事、環境情報学部長、大学院政策・メディア研究科委員長を経て、現職。専門は,ユビキタスコンピューティングシステム, OS, Cyber-Physical Systems, IoT等。情報処理学会フェロー、日本ソフトウェア学会フェロー。現在、日本学術会議会員、内閣官房情報セキュリティ補佐官、重要生活機器連携セキュリティ協議会会長、iRooBO Network Forum会長、ASP・SaaS・クラウド普及促進協議会会長などを務める。 研究教育業績に関してMotorola Foundation Award, IBM Faculty Award, 総務大臣賞, 経済産業大臣賞、情報処理学会功績賞、情報セキュリティ文化賞などを受賞。

注:) 上記リンクよりダウンロードいただける資料は公開用の資料で当日のプレゼン資料とは若干異なります。

Join

Membership in the Trusted Computing Group is your key to participating with fellow industry stakeholders in the quest to develop and promote trusted computing technologies.

Join Now

Trusted Computing

Standards-based Trusted Computing technologies developed by TCG members now are deployed in enterprise systems, storage systems, networks, embedded systems, and mobile devices and can help secure cloud computing and virtualized systems.

Read more

Specifications

Trusted Computing Group announced that its TPM 2.0 (Trusted Platform Module) Library Specification was approved as a formal international standard under ISO/IEC (the International Organization for Standardization and the International Electrotechnical Commission). TCG has 90+ specifications and guidance documents to help build a trusted computing environment.

Read More